MENU

歴史関連の記事一覧

臥龍山荘

愛媛県大洲市『臥龍山荘』~粹亭崖に峙って畵よりも雅なり~

2015年7月17日 • 伊予の小京都、大洲の景勝地...

《香川》日本一小さな県にある、キング オブ ため池

2015年3月23日 • その歴史は・・・なんと1300年! とにかく香川県は “ため池”...

やっぱり高知はアジアだった。300年続く土佐の日曜市!

2015年1月22日 • 巨大SC顔負け?店舗数400の日本最大最古の街路市...

讃岐人物史・和田邦坊を探る(1)

2014年12月17日 • 和田邦坊とは? 「香川のデザインは邦坊のデザイン」。...

嗚呼絶景四国哉-22.栗林公園・秋のライトアップ

2014年11月18日 • 今年も「栗林公園 秋のライトアップ」が開催されます。...

祖谷の暮らし④ 落合集落の茅葺き民家で、快適に “祖谷の暮らし” を過ごす。

2014年6月2日 • 3つの新棟がオープン、桃源郷祖谷の山里の茅葺き民家宿...

《徳島》青春の一番札所、霊山寺

2013年9月26日 • 四国は、なんというか、たいした観光地がない。...

「はたのみち草第8回』
下田の 太鼓台(1)

2013年9月12日 • アーオーエラヤードーコセ、ヨーイヤナ、ヨイヨイ...