MENU

ART & DESIGN関連の記事一覧

宮脇慎太郎「曙光 ~ The Light of Iya Valley ~ 」

2015年11月30日 • 徳島県の祖谷を一年間撮り下ろした写真集を出版しました。...

【現代地方譚3レポート】アーティストの手によって描かれた物語をなぞりながら、私と私の世界を見つめなおす

2015年11月13日 • 11月3日(火・祝)から展示が始まった『現代地方譚3・アーティスト...

『没後20年 具体の画家―正延正俊展』作品を通して自分を表現し続けた、知る人ぞ知る画家の人生を追憶する

2015年8月24日 • 故郷の人にさえ、ほとんど知られていない画家・正延正俊...

かまど 和田邦坊

和田邦坊と名物かまどのデザイン

2015年6月1日 • はじめに...

砂浜美術館

今年もいよいよ“ひらひら”の季節が近づいてきました!GW後半は黒潮町のTシャツアート展へGO!

2015年5月1日 • えっ!? “ひらひら”の季節って何? “ひらひら”するのはTシャツ。...

内子の和ろうそくを彩る、鍛冶屋「自在鋼房」鉄の芸術《愛媛》

2015年4月16日 • 職人技の共演 愛媛県内子町JR内子駅近くの鍛冶屋、「自在鋼房」。...

高知生まれ・素描家しゅんしゅんの素描集

2015年2月16日 • 「素描とは 素直に 素朴に 素早く 描くこと」...

2月28日まで!! 高知家の風景ーノスタルジー散策ー《高知県立美術館》

2015年2月2日 • いまある風景に、改めて目を配りたいと思う展覧会...

連載「ここで暮らすと決めました」第四回 活気あふれる集落

2015年1月13日 • 物部の山奥、大西集落にて。...

讃岐人物史・和田邦坊を探る(1)

2014年12月17日 • 和田邦坊とは? 「香川のデザインは邦坊のデザイン」。...

『粟島芸術家村』の作品が鑑賞できる日

2014年11月27日 • 香川県三豊市の沖に浮かぶ粟島(あわしま)は、...

「馬鹿でいいのだ」沢マンで奈良美智展

2014年11月26日 • 高知が世界に誇るセルフビルド建造物の雄「沢田マンション」。...

6日間だけの「あわ文化学校」

2014年11月4日 • 徳島市から車でおよそ50分。 神山町の役場を越えたあと...

天空(そら)の写真展 at 東祖谷落合集落「剥離する祖谷の虚像と霊性」

2014年10月5日 • ※会期は11月29日(土)まで延長となりました。...