MENU

《徳島》嗚呼哀愁の秘境駅、雪の坪尻駅行

JR伊予石城駅、車窓の桜。

2014.3.28 

間もなく満開、高知城。

 全国最速で開花し、全国最速で満開を迎えた高知城のソメイヨシノ。その標本木は高知城天守閣を見上げる三の丸にある。江戸のお城下の風情が感じられる三の丸は毎年、大勢の花見客でにぎわう桜の名所でもある。
 その三の丸から高知城を回るように北側まで歩くと、そこには地元の人の散歩コースになっているすべり山と呼ばれる丘がある。実は、ここの桜がとても美しい。高知市の最高気温が20度を超えた27日、緩やかな斜面の下から丘を見上げると、木漏れ日の間から薄墨の桜がきらきらと輝き、温かい春の風に花びらがひらひらと舞う。散歩途中の人たちが静かに桜を見上げ、近所の幼稚園児が桜の間を駆け下りる。とても街の中心部にある光景とは思えないこの牧歌的な雰囲気が、僕はとても好きだ。
 すべり山の桜も、間もなく満開を迎える。
3

2

高知城

高知市丸ノ内1-2-1
車でお越しの方は、高知城東側の高知公園駐車場から歩いてすぐ。電車の方は、土佐電鉄高知城前電停から北へ徒歩5分。

高知城


Comments are closed.