高知は夏真っ盛り。今週末はその夏本番を告げるよさこい祭りが始まります!
今年は記念すべき第60回大会。
過去最大の216チームが乱舞を繰り広げます!
よさこい祭りとは?
よさこいなんて知らない、というよさこい初心者の方が初めてこの祭りをご覧になるとしたら、この容赦の無さにさぞかしおったまげるのではないでしょうか。会場に近づくと、競演場はまだ遠いのにすでに音楽が聞こえてくる。到着して踊りを見ようと人混みをかき分け、ようやく演舞が見えそうなところまでやってくると、まず目に飛び込んでくるのはきらびやかに飾り付けた大きな地方車トラック。ほえー、あんな車は見たことねえなあ、すげー飾ってあるなあ、と思ったのもつかの間、それからは驚きの連続ですよ。ゆっくりと近づいてきた地方車から、常識ではまずありえないような爆音で演奏が流れています。その後ろに続く踊り子さんたちは、これまた鮮やかな衣装を身にまとって、しゃんしゃんと鳴子を鳴らしながら華やかな演舞を披露しています。そして一番の驚きは、そんな趣向を凝らしたチームが次から次へとあらわれてきて、いつまでも終わることがないということです。
よさこいはストリート練り歩きの前進踊りが基本の型です。それぞれ個性的な魅力を持ったチームが目の前を通り過ぎていくので、ただ立って見ているだけでも観客は十分に堪能することができます。なんだこれは……どこのサンバカーニバルだよ……もしくはコスプレ大会か?と思ってしまうのも仕方がありません。よさこい祭りは自由度の高さが特徴。参加にあたっての基本ルールは、地方車を用意すること、鳴子を手に持って踊ること、音楽の中によさこい節のフレーズを入れること、と大雑把にはそれくらい。逆に言えばよさこい節が少し入って鳴子を手にして踊れば後は自由なんですね。自由度が高いからこそ、各チームがこだわりのオリジナルよさこいを作る楽しみがあるのです。よさこい祭りは今年でなんと60回目。その長い歴史の間に、たくさんのチームがあらゆるスタイルを生み出してきました。その積み重ねがよさこいを進化させて現在の形に至った、というわけです。
よさこい祭りのスケジュールと「どこいこサービス+よさこいwifi」
さて、祭りのざっくりとしたスケジュールをご紹介します。高知よさこい祭りは、毎年8月9日から12日までの4日間に渡って開催されます。9日の前夜祭は中央公園ステージが会場となり、昨年の入賞チームを中心とした数チームの演舞が披露されます。そして本祭二日間を経て、最終日の全国大会では日本全国から結集したチームと本祭の入賞チームが高知市中心部で演舞を披露。
メインの本祭二日間は、種種雑多な200くらいのチームが高知市内16ヶ所の会場に散らばって演舞を披露します。追手筋本部競演場には各チームの出演時間が決められていますが、それ以外はいつどこで踊るのも自由なので、それぞれのチームが計画を立てて競演場を廻ります。ですから見る側としたら目当てのチームがあっても、状況に応じて行き先が変わるチームを追いかけるのは一苦労ですね。でも大丈夫、そんなあなたにオススメなのが「どこいこサービス」です。
どこいこサービスでは、参加している全チームの現在地が確認できたり、各競演場で順番を「まちゆう」チームと今まさに「踊りゆう」チームをチェックすることができます。これは参加チームが次の競演場を決める目安にするために作られたサイトで、各競演場から最新情報がリアルタイムでアップされています。今年からは高知市中心街一帯で使える「よこさいwifi」もスタート。無料で使えるwifiで快適にチェックしましょう!
>>>よさこいwifi
競演場一覧
より大きな地図で 第60回よさこい祭り各競演場・演舞場、他マップ を表示
今日は8月7日。よさこい関係者はてんやわんやの頃です。昨日は通りがかりの製材屋さんで作りかけの地方車を見ました。中央公園のステージも組み上がっています。あちこちで響く鳴子の音もりんりんといい音になって来ました。あと数日したら衣装でチャリンコをこいで集合場所へ急ぐ踊り子たちの姿が見られます。いよいよよさこい祭りの本番です。よさこい初心者のかたもベテランの方も、暑い高知の夏をガツンと楽しんでやりましょう! 待ちゆうきね!
第60回よさこい祭り
8月9日(金)〜12日(月)
9日 前夜祭・高知市納涼花火大会
10〜11日 本祭
12日 全国大会
詳しくは>>>よさこい祭り公式web
▼たのしさ随一、かなばる
《おまけ》四国大陸+HIP四国特製うちわも登場!
にしわきあやさんの阿波踊りN.Y.出張レポートでもおなじみ?徳島を中心に活動する四国を愛する人ネットワーク「HIP」さんが、HIPと四国大陸のロゴ入りうちわを作ってくれました!よさこい祭りでは11日12時30分頃から帯屋町筋演舞場で本丁筋が、阿波踊りでは14-15日にHIP連がそれぞれ少ないですが配布予定です!