瀬戸内海は、夏になると夕凪(ゆうなぎ)といって海風から陸風へ切り替わるときの無風状態が起こります。
風が吹かないので本当に暑いのですが、この時に見える瀬戸内海の夕景は格別です。
今日は、源平屋島の合戦で有名な屋島の山上展望台から女木島(鬼ヶ島)や男木島を望む瀬戸の夕景をお届けします。
悠久の時に思いを馳せながら、心静かに夕焼けを眺めてみてはいかがでしょうか。
18:50
18:57
19:08
屋島は、島と言っても今では陸続きになっています。
屋島山上へは、屋島ドライブウェイをつかって車で行くことができます。(通行料金:乗用車610円)
公共交通機関では、ことでん屋島駅とJR屋島駅からバスが山上までのバスがでています。
ただし、最終バスは17:25なので夏に夕焼けをみるなら、帰りは自力で登山道を下ることになります。
地元の方が散歩されているので比較的安心ですが、山道なので真っ暗になる前に帰りましょう。
(香川県高松市)
via : 物語を届けるしごと
香川県高松市屋島東町 1784-15