MENU

畑から作ったオーガニックコスメ 〜美しくたくましき、土佐のはちきん社長〜

神山の多様性を体感する宿、「WEEK 神山」オープン!

2015.7.24 

室戸世界ジオパークセンター

去る4月29日、『高知家・まるごと東部博』の開幕とともに産声をあげた『室戸世界ジオパークセンター』
旧:室戸東中学校校舎を改装して立ち上げられた、室戸世界ジオパークの拠点施設です。

さかのぼること4年前。
室戸市は、当時国内で5件目となる「世界ジオパーク」の認定を受けました。
大地の隆起によってつくられた独特の景観や生態系、そこに暮らす人々によって紡がれてきた歴史や文化、さらにはそれらを守りながら活かす取組みが、今もなお続けられています。
『室戸世界ジオパークセンター』では、様々な切り口で室戸を紹介しています。

館内を簡単にご案内します。
「変動帯に生きる。」のメッセージが印象的なエントランス。
IMG_2933
展示スペースは、【大地のなりたち】【大地と人の共生】【人のいとなみ】の3つのコーナーで構成されています。
大型スクリーンを備えたジオシアターもあり、お子様も楽しめる内容となっています。
IMG_29372Fのフリースペースからは太平洋が一望できます。
IMG_295110/25まで『海洋堂フィギュアで見る まがり博士と秘密の海~ノーチラス号で深海探索』が開催されています。
秘密の海
世界的フィギュアメーカー『海洋堂』による~室戸の海~をお楽しみください。

東部博期間中は、室戸・東洋エリアのパビリオンとして、各種体験プログラムの受付や観光情報発信などもおこなっています。
また、お土産物の販売や室戸産の果実を使用した生絞りジュースなどを提供する『ジオカフェ・ジオショップ』も併設しています。
室戸を訪れる際には、まず『室戸世界ジオパークセンター』に足を運んでみてください。
ここで見つけた自分なりの目的をもって、ぜひ室戸を巡ってみてください。

高知県室戸市 室戸岬町1810ー2


Comments are closed.