みなさん、八栗寺のケーブルカーに乗ったことがありますか?
とても可愛いんです、八栗寺のケーブルカー。
あの愛らしいだんご鼻をもつ0系新幹線を彷彿とさせるような
流線型というか、柔らかなフォルム。萌えすぎます!
イラストに描いたブルーは2号。
くすんだオレンジ色した車体がありまして(こちらもかわいい!)、そちらは1号。
すれ違うときに両方見られます。
山の斜面を一生懸命登る姿は「頑張れ頑張れ」と声援をかけたいくらい。
紅葉も終わり、冬の姿に変わりつつありますが
五剣山を望みながら ケーブルカーで八栗寺を参拝コース、いかがでしょうか?
八栗寺に向かう参道もとても味がありますよ。
この地は映画「男はつらいよ」のロケに使われたとか。
寅さんはこのケーブルカーに乗ったのかな、乗らなかったのかな。
「四国Gaja」62号にて四国遍路旅、Gajaの編集長、いたうさん、私、鉄道写真家の坪内さんとの珍道中が 掲載されております。(この八栗ケーブルカーのカワイイ姿も載ってますよ〜)こちらもあわせてどうぞ。
八栗登山口駅