MENU

嗚呼絶景四国哉-21.浦戸湾

晩秋の祖谷

2014.11.18 

嗚呼絶景四国哉-22.栗林公園・秋のライトアップ

zekkei2014

今年も「栗林公園 秋のライトアップ」が開催されます。
栗林公園は普段、日没と同時に閉園するので、夜はまた違った趣を感じることができます。
楽しいガイドを聞きながら、和船で周遊するのもおすすめ。

そして、冷えた体にはやっぱり「うどん」!
期間中は、いろいろな屋台や音楽イベントなども開催中です。
あまり知られていませんが、讃岐民芸館の裏、鴨場の近くにある大銀杏もお忘れなく!
※写真は去年撮影したものです

日暮亭の前は人気の撮影スポット

日暮亭の前は人気の撮影スポット

風がない日は水面がまるで鏡のように

風がない日は水面がまるで鏡のように

吹上亭の焼きだんごで一息。スルーできずについつい買ってしまいます

吹上亭の焼きだんごで一息。スルーできずについつい買ってしまいます

個人的に大好きなソテツもライトアップ! 薩摩藩の島津家より送られた、琉球産のソテツだとか

個人的に大好きなソテツもライトアップ! 薩摩藩の島津家より送られた、琉球産のソテツだとか

冷えた体にしっぽくうどん

冷えた体にけんちんうどん

あまり知られていませんが、鴨場の近くの大銀杏もお忘れなく!

鴨場の近くの大銀杏もお忘れなく!

栗林公園・秋のライトアップ
【日時】11月21日(金)〜11月30日(日)
【開園時間】期間中、21:00まで(入園は20:30まで)
駐車場は22:00まで営業 ※雨天時も開催
【入園料】大人410円、小人(小中学生)170円

詳しくは栗林公園のホームページ

(香川県高松市)

栗林公園

嗚呼絶景、四国哉。 12345678910111213141516171819202122232425


Comments are closed.