MENU

《徳島》無添加干物を作るおばちゃんたちの光景

《高知》いの町であこがれの生姜収穫体験!

2015.1.27 

《高知》池川茶園の「茶畑プリン」

お茶農家がつくる、極上プリン

高知龍馬空港などでも人気の高知みやげとして知られている、
仁淀川町の池川茶園さんがつくる「茶畑プリン」。

仁淀川町の池川地区のお茶農家「池川茶業組合」のお母さんたちが、
池川茶をもっと知ってほしいという思いでお菓子作りを始めたのがきっかけでうまれた商品です。
かぶせ茶」と「ほうじ茶」のふたつのテイストがあり、毎回迷いますが今回はかぶせ茶をおすすめ。

左がかぶせ茶、右がほうじ茶。

左がかぶせ茶、右がほうじ茶。

かぶせ茶とは一番茶を摘む前に一週間程度茶畑を遮光幕で覆いをかぶせ、直射日光を遮ることで
渋みを和らげ甘みを引き出す玉露と煎茶の中間の栽培方法をしたお茶のこと。
新芽の甘さをしっかりとため込んでから、摘み取った極上かぶせ茶を使っています。
お茶農家さんがお菓子用でなく、飲んで極上のお茶を使っているからこそ濃厚なお茶の味がするプリンです。

工房兼カフェは奇跡の清流仁淀川のほとりにあり、
カフェにはテラスもあり、美しいNiyodo Blueを眺めながら、池川茶と一緒にいただくことができます。
水の豊かさとお茶のあいまった、仁淀川町が生んだ極上スイーツです。

川が望める カフェテラス席

川が望める カフェテラス席

プリン以外にも、パフェやブランデーケーキ、ロールケーキも絶品!!
発送も受け付けています。
ぜひ一度お試しあれ。満足間違いなしです!

池川茶園

高知県吾川郡仁淀川町土居甲695-4
TEL:0889-34-3100 FAX:0889-34-3320
営業時間 10:00~18:00 不定休
http://www.ikegawachaen.jp/

高知県吾川郡仁淀川町土居甲695-4


Comments are closed.