漆喰の壁、煉瓦でできた煙突、醤油蔵……
東かがわ市引田は、秋が似合う町だと思います。
秋も深まる11月9日、10日の2日間、引田に工芸作家やアーティストが集まります。
陶芸、木工、ガラスなどの工芸作品から絵画までジャンルは様々。
作家が常駐しているので、作品や制作についてうかがえるのが魅力です。
作品を楽しんだら、食ブースで焼き鯖ずしやベーグルサンドなどをいただいて一休み。
引田のまちで、秋の休日をお楽しみください。
期間中、讃州井筒屋敷母屋では特別企画展が開催されます。
「素材と形展」
出展作家:田淵太郎(磁)、蠣﨑 允(ガラス)、奥田芳樹(木)、さとうゆうじ(鉄)、高丸公相(樹脂)、アキホ・タタ(竹)
ギャラリートーク:11月9日(土)、10日(日)14:00~
入館料:250円
フィールドミュージアムSA・NU・KI2013
開催期間:2013年11月9日(土)、10日(日)10:00~16:00
会場:引田のまち並み(讃州井筒屋敷、笠屋邸、煙突広場、吉原邸、旧松村医院、松村邸、長崎邸、山本醤油、街かどギャラリー遊遊)
※詳しくはチラシをご覧ください。
34.227696,134.403728