MENU

会期中ずっと会場で作品を作っています! 

ライブイベント情報 : mama! milk 夕刻の演奏会

2013.7.11 

カリブのリズムでよさこいに!メンバー募集

カリブ海に浮かぶ島トリニダード・トバゴのダンスミュージック「ソカ」のリズムに乗ってよさこいを踊る。
そんなひと味違った2つのよさこいチームが踊り子と奏者を募集している。

 

1.かなばる

「よさこいとカリブのカーニバルのコラボレーション」をコンセプトに、これまでのよさこいにはない新しいスタイルのチームとして誕生したよさこいチーム。
毎年東京からもカリブ音楽などをきっかけに、ダンサーやミュージシャン、音楽ファン、が多数参加。
セクシーな衣装にカリブの陽気な音楽で、カーニバル感に溢れたダンスでよさこいを乱舞。
東京と高知から踊り子とバンドメンバーを募集している。

参加申込み・お問合せは
かなばる公式サイト
http://canaval-yosakoi.com/
高知市帯屋町にあるダイニング「Verite Dining Lounge」へ
高知市帯屋町1-7-19中島ビル2F =MAP http://goo.gl/maps/V6MUU

詳細・お申込用紙はこちらのページで

http://canaval-yosakoi.com/?page_id=1944

2.バイタルフス高知xテクノクラフト

義肢装具などをメインでつくっている高知市のシューズ専門店バイタルフスが運営。
「足に不自由がある人も地元の祭りを一緒に楽しもう!」と立ち上げられ、アットホームな雰囲気でカリブのリズムに乗って踊るよさこいチーム。
踊り子メンバーを募集している。

参加申し込み

こちらのPDFに必要事項を記入の上申し込みを
http://www15.ocn.ne.jp/~vfk/2013yosakoi.pdf
詳しくはオフィシャルサイトで
http://www15.ocn.ne.jp/~vfk/

カリブに浮かぶ島トリニタード・ドバゴのカーニバルとよさこいの共通点

トリニタード・ドバゴのカーニバルとよさこいはとても似ていると、
かなばる代表で高知県出身のDJ Selector HEMOさん。

「とにかく陽気で明るく、お酒と祭りが好きな人種。
そしてトリニダード・トバゴは島国、高知も四国という島国、海とひろい空に囲まれた南国の島国という環境で、灼熱の太陽が照りつけるが、からっとしている点など、気候もそっくり。
はじめてトリ二タードでカーニバルを見たとき、
『これは高知のよさこいとそっくりだ!』と思い、
いつかはよさこいと融合したいと思っていました。
踊りや音楽はもちろんのこと、誰でもが一緒になって楽しめる、
カリブのカーニバルのカルチャーそのものをよさこい通じて感じていただけたら。」
と、熱く目を輝かせる。

よさこい×カリブ音楽で鳴子両手によっちょれを踊る夏、気になる方は是非お問合せを!


Comments are closed.