ロングライフデザインをテーマに活動するD&DEPARTMENT PROJECTが、参加者と一緒に、自分たちの地域をデザインという視点から紹介する観光ガイド特別編集号を作るワークショップを開催します。
D&DEPARTMENTは、47都道府県それぞれにある、その土地に長く続く「個性」「らしさ」を、デザイン的視点から選び出して、観光ガイドとしてまとめた『d design travel』を発行しています。現在までに北海道、長野、富山、山梨などの合計11県が特集されて来ました。徳島県においては一般公募の方と一緒にワークショップを行い、2014年3月発刊を目標に特別編集号を制作するそうで、24名のメンバーが公募されています。
連続ワークショップ
d design travel WORKSHOP TOKUSHIMA
~徳島県のデザイントラベルを考える~
日時 2013年10月26日/11月16日/12月21日/2014年4月12日 19:00~21:00
場所 各回異なる
参加費 無料
定員 24名
主催:徳島県
協力:D&DEPARTMENT PROJECT・株式会社コロン
お問い合わせ:株式会社リレイション
e-mail : dwtokushima@gmail.com
tel : 050-2024-4306 月〜金曜日の10時〜18時
ワークショップスケジュール
※全回とも筆記用具をご持参ください。
_____________________
[vol. 1] 10月26日(土) 19:00~21:00
O-ba’sh cafe. (徳島市東船場1-26)
第1 部:10月19日のグループディスカッションで挙がった
お薦めスポットについて検討し、取材候補地を決めます。
第2部:ロケハン(取材候補地視察)のポイントをレクチャーをします。
_____________________
[vol. 2] 11月16日(土) 19:00~21:00
TOKUSHIMA SWEETS WORKS (徳島市大原町千代ヶ丸30-8)
第1 部:ロケハン(取材候補地視察)の発表会。
第2部:取材のレクチャー(取材のマナー、写真の撮り方、原稿の書き方)を受けます。
※デジタルカメラをご持参ください。
_____________________
[vol. 3] 12月21日(土) 19:00~21:00
徳島県立文学書道館(徳島市中前川町2-22-1)
第1 部:『d design travel』編集部の添削例を見ながら、原稿執筆の注意点を学びます。
第2部:グループごとに原稿の添削をします。
※デジタルカメラをご持参ください。
_____________________
[vol. 4] 4月12日(土) 19:00~21:00
会場未定(徳島市内を予定)
完成発表会。
※開催場所は徳島市内で調整中です。決定次第、参加者にお伝えします。
ワークショップへの参加について
ワークショップへのご参加は、下記の条件が可能な方が対象となります。
● ワークショップvol. 1~4のワークショップ全てに参加できる方
● デジタルカメラをご用意できる方
● パソコンからのメールが受信できるメールアドレスをお持ちの方
● 取材にかかる経費を自己負担していただける方
● 完成まで諦めずにやり通せる方
※会場等の詳細は、参加決定者に改めてメールにてお伝えいたします。
お申し込み方法
お申し込みは(株)リレイションへのメールにて受付けいたします。
▶株式会社リレイション メール送り先 dwtokushima@gmail.com
※件名は「ワークショップ参加申込」で送信ください。
※下記必要事項8項目をご記入の上、お申し込みください。
▶必要事項
①お名前 ②年齢 ③ご住所 ④携帯番号⑤パソコンのメールアドレス
⑥ご職業 ⑦志望の動機⑧自己紹介(250文字程度)
定員:24名
応募者が多数の場合、必要事項を参考に選定し、10月21日(月)までに
参加の可否をご連絡いたします。
ワークショップへのお申し込み締切り日は、2013年9月30日(月)となります。
詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.d-department.com/event/event.shtml?id=6584528856445105